« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »

2008年4月

2008年4月30日 (水)

こんにちは 

今日は、パパと同じ職場で働いているKさんのお家へおじゃまさせてもらいました。

クッキーと杏仁豆腐を持って出発です。

大きな広いお家。いいなぁ・・・。

2人のお姉ちゃんがいました。

Sちゃん・・・とっても色白。名前のとおりです。

ふわぁっとしていて 、とっても気持ちの優しいお姉ちゃん。

こすばるに優しく話しかけてくれます。

Kちゃん・・・ニコニコ笑顔のとても気のつくお姉ちゃん。

こすばるのためにいろいろお世話をしてくれます。

ピアノまで弾いてもらちゃった。

二人とも、ママとパパに似て、働き者でしっかりお手伝い。

感心しました。

こすばるは、Kパパに抱っこされ、これが、心地いいのかご機嫌です。

Kパパとママは、二人を育てている先輩だから、とても手馴れたもの。

さぞや、こすばる居心地がよかったみたい。

さらに、ママは助産師さんだから、なんでも知っていて、すごく勉強になりました。

K04301 また、いろいろ教えてもらいたいなぁ。

K04302 育児を、とってもおおらかに楽しんでされていて、私は、癒されました。

お土産のお昼ねふとんまで、もらってしまいました。

Kファミリーのみなさんありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月29日 (火)

夢の中

K04291 2、3日前から、両手を合わせてもみもみしながら、お手てを上下に振ります。

お礼参りに行った神社で、お宮参り赤ちゃんに、ご祈祷ををする神主さんをじーっと見つめていたこすばる。

どうやら思い出したようです。

不思議な行動です。

K04292 そして、夢の中。

こすばる、どんな夢を見てるの?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月28日 (月)

6ヶ月検診

K04281 今日は6ヶ月検診と三種混合3回目。

結果 体重 8200g 

K04282     身長 68.3cm

標準とのこと。いたって健康。

ほっ。

あれっ、落ちちゃった。

このまま、健やかに育ってくれるといいなぁ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月27日 (日)

たい焼き美味しそう

K04271 K04272 たい焼き、おいしそうだなぁ~。

ママ、焼けたらくれるかなぁ?

んん??焼けた?

K04273 K04274 むふふっ 食べたいなぁ~

ぼく、あんこいっぱいのね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月26日 (土)

絶好調

K04261 今日は、5日ぶり、お腹がご機嫌です。

それもそのはず。

こすばる便秘。

離乳食を始めてから、ときどきなります。

さすがに今回は、病院に行ってきました。

K04262 お腹がすっきりしたこすばるに、ハイハイをひとかけら。

美味しそうに、おくちでふやかして食べました。

離乳食では、笑顔は、なかなかでませんが、おやつは大好きなようです。

お腹すっきりだね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

小梅ちゃん&ひとり座り

        K04251  やっと会えた小梅ちゃん。(5回目くらいかなぁ、会いに行ったのは)

こすばるに似てると言われていたけど、もう、大きくなっちゃって犬になってました。

でも、かわいい。ふさふさの毛並み。くるっと丸まったしっぽ。愛くるしい顔立ち。やんちゃっぷり。

また、会いに来るね。

K04252_2 ひとり座りができるようになりました。

といっても、ほんの少し。

でも、こすばるは、満足のようです。

何度も、せがまれました。(途中で倒れてしまうので)

K04253 おもちゃで遊んだり、蹴ってみたり自分の体が

ほんの少し、思い通りになるのが嬉しいようです。

今日は、いっぱい遊んで、ぐっすり眠ってしまいました。

明日は、何ができるかな?

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月24日 (木)

こどもの日の準備

K04241 こいのぼりに兜。

こどもの日がやってきたようです。

こすばるには、毎日がこどもの日なんですけどね。

K04242 ちっちゃなちっちゃなこいのぼり。

しかも、メロディ付。

それに、広告で織った兜を被ってご満悦。

風車が回るたびに大きな笑い声。

まだ、まだ、ちっちゃいこすばるです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月23日 (水)

兜だよ

K0423 僕にも兜。

どう、似合ってるかなぁ??

ママ、ありがと。

どういたしまして。(そんなに喜ばれても・・・

まだ、本物を知らないこすばる。

それでも、喜んでくれたみたいです。

最近、表情が豊かになってきました。喜ばしい限りです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ママがダウン

K0422 昨日に続き、ママがお熱でダウン。

よって、こすばるは・・・。

何?その格好??

よーく見るとパパとなんていう格好してるの??

だって、つまんないんだもん。

ぼくは、元気。ママ、早く元気にな~れ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月20日 (日)

緑がいっぱい

K04203今日は、神社へお礼参りに行った後、パパの職場へ。

ここは緑がいっぱいです。

きれいなお花が、たくさん咲いています。

しばらくの間(夏がくるまで)は、お散歩が楽しめそうです。

こすばるは、うっとり。じーっと眺めています。 K04206 K04208 K04207 最近、お花を見ると手を出して採ろうとします。

少しだけ、興味を持ってきたかな?

また、連れてきてもらおうね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月19日 (土)

パパお仕事がんばってる

K04191 K04192 今日は、お天気もよく、パパの職場へこっそり覗き見。

お仕事がんばってるかなぁ・・・?

途中お散歩をしながらだったので、疲れたようです。

でも、楽しかったみたいで帰ってきてから、ふにゃふにゃ、話してみたり、お昼寝中に時折、思い出し笑いを。

また行こうね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月18日 (金)

ご苦労さまです

K0418 毎日、ご挨拶して下さるおじさんがいます。

地域のいろいろなことをしてくださっているYおじさん。

こすばるにも、優しく丁寧にご挨拶してくださいます。

Yおじさんは、木の剪定をしたり、駐車場をお掃除したり、忙しそうです。

アンパンマンも登場させてくれました。

Yおじさん、いつもご苦労様です。これからもよろしくお願いします。

パパ、ぼく、もう眠い・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月17日 (木)

つまんないよねぇ

K04181 今日、どうする?つまんないよね。

ひよこちゃん?寝てる?

K04182 起きてるよ

こすばるくんは?

K04183 何かしてみる?

うん、うん。

K04184 つまんないから泣いちゃえ。

ええ~ん、えん、えん。

あ~あぁあ~あぁ

ここ何日かは、お天気が悪く、ぐずるくんをしております。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

ずいぶん成長したものです

K04161 K04162 今日は、生憎の雨。お散歩もできません。

おうちの中で過ごすことに。

一通りの遊びをした後は、私のひざを蹴って喜んでいます。

かなりの力。背泳ぎのように、私の膝をキックし、大きく伸びをします。

このムチムチの足。洋服も小さくなったようです。

K04163 パソコンのマウスに興味を。

ずいぶん大きくなったなぁ~と感じました。

明日は、晴れるといいなぁ

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月15日 (火)

ゴマクッキー&プレーンクッキー

K04153_2 K04154_2

K04155 ゴマクッキー、プレーンクッキーを焼き、

Aママに、お裾分け。

美味しくできたかなぁ??

味見役のパパさんは、帰ってからの試食。

こちらも、お気に召すかなぁ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

落ちないでよ

K04151 みんな、落ちないでよ。(ハラハラ

しっかりつかまっててよ。

OK!! OK!!(

K04152 ぴぴいーのぴーぃ。

ひよこちゃん、ウンチしないでよー。(ハラハラ

ぴぴーいのぴーぃ。(るんるん

こすばる、ウンチは?   ん?

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月13日 (日)

お友達に会いに

以前、会うことができなかった小梅ちゃん。

今日も会うことができませんでした。残念

お約束はしてないんですけどね。(笑)

なので、はなちゃんに会いに。

K04131_2 実は、はなちゃん、とても有名なんです。

しかも、すごーく広いお庭にいます。

(きっと、日本中で、はなちゃんだけ・・・だと思います)

はなちゃんの近くにはK04132 たんぽぽも。

春は、はなちゃんも楽しそうです。

また会いに来るね、はなちゃん。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

お友達ができたよ

うちの近所に住んでいるAママSちゃんRちゃんとおしゃべり。

Sちゃんは、3歳のお姉ちゃん。すっごい美人で優しいの。

Rちゃんは、こすばるより2ヶ月後から生まれた同級生。お目めがまん丸で、パッチリ。

ニコッてしてくれます。こすばるのお友達になってくれるかなぁ。

そして、Aママは、色白の美人。お肌ピチピチ。スタイル抜群。しかも、パパがお仕事忙しいため、一人でがんばっているがんばりやさん。見習わないと・・・。

離乳食のことなどいろいろ教えてもらいました。

(頼りになりそうです。ありがとう

K0414 こすばるは、Sちゃんに、いないいないばぁをしてもらったり、いい子いい子と頭をなでてもらったり、とってもご機嫌。

そーっとそーっとなでるんですよ。とっても優しいお姉ちゃん。

Rちゃんいいなぁ・・・。

また、遊んでくださいね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月12日 (土)

努力しています

K04122 がんばって寝返りの練習中。

まだ、一方にしか返れず、しかも、戻ってはこれません。

でも、努力家です。

懸命に練習しています。もうすぐだね

K04121 そして、お話の練習も。

必ず、お口に手を入れて、話します。

「パパ」、「ママ」、「せんせい」、

おまけに、「いや、ぼく、まだ寝ないよー」ですって。

本当にうまく話してるんです。耳を疑ってしまいました。(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月11日 (金)

届きますように・・・

K04111_6 曾じいちゃんが手術の為、今日入院しました。

胆石を取り除くらしい。

曾じいちゃん95歳、こすばるとは、ほぼ1世紀違います。

こすばるの笑顔、届きますように・・・(じいちゃん、元気になってね

K04112 晴れていたので、近くにお散歩に。

サクラがの下を歩いてきました。

こすばる、気持ちよさそうです。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

雨上がりのお散歩

K04103 昨日も今日も生憎の雨。

その上、鼻水が出ていたためお散歩を控えていました。

やっと、雨が上がり、ほんの少しお散歩へ。

K04104今春初めてのサクラ。近くの公園です。

雨上がりですが、こすばるの周りにはサクラのじゅうたんが。

これもいいかなぁ。

K04105こちらは、公園へ 向かう途中、道路の両サイドに咲いているサクラ。

八重サクラです。(正式名は・・・?わかりません。)

ふわふわしていて、笑顔で笑いかけてくれているかのようです。

K04106_4散ってしまうのが、もったいないくらい優しく、かわいらしかったです。

こすばるもうっとり・・・。

サクラさん、来年も、見せてくださいね。その笑顔。(笑)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年4月10日 (木)

さくさくゴマクッキー

K04102 昨日も今日も雨です。

なので、さくさくゴマクッキーを焼きました。

ゴマと薄力粉がほぼ同量です。

体には良さそうですよ。

パパはパフパフ言いながら食べていますが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アイシャドー入ってます

K04101 実は、こすばる、寝顔にアイシャドーが入ります。

きらきら光る薄いブルーの。とても、化粧では表現できないほどのきれいな色です。

アイシャドーが入ると、つい、写してあげたくなってしまいます。

さらには、寝起きだけ二重です。

子供の寝顔は、いつも、癒されますね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月 9日 (水)

美味しい・・・?

K0409 これから、離乳食が始まります。

今までは、気が向いたときにしか食べていませんでした。

今日は、おかゆ、かぼちゃ、サツマイモ、麦茶です。

どれも、ティースプーン1さじ程度。

サツマイモはお気に入りのようです。

お口の周りにも食べさせながら、とりあえずは、ゴックンしているようです。

美味しい・・・?かは、まだ分からないようで、最後の麦茶は、今のところは、一番喜んでいるようです。

これから、いっぱい美味しいもの見つけようね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月 8日 (火)

なに~?

04081_2 ん?

04082_2 なに~?

最近は、ベビーカーに座るのにも余裕が出てきたようで、いつもこの格好。ベビーカーももう小さくなってきているようです。

ずっと、抱いては(重すぎて)あげられず、よく座らされているためか、不満タラタラのご様子です。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

懐かしいバタークッキー

04073 バタークッキーを焼けました。

昔懐かしいクッキーです。

小さい頃によく食べていたなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 7日 (月)

春だから・・・

04071_2 ボーッ・・・。

春だから・・・。

04072_2 もじもじ・・・。

こすばる~、大丈夫?

鼻水が出ているため、お散歩に行けません。

時折、ボーッ・・・、物思いに耽っているこすばるです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 6日 (日)

毎日の日課

最近、毎日の日課になっています。

新聞を見たり、広告を眺めたり。

K04061_2 なぜか、一緒のようにしたがります。

その姿は、とても5ヶ月とは思えず・・・。

しかし、最後は、グシャグシャ、ポイッですが。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月 5日 (土)

定食屋さんのおばちゃん

K04051 K04052 うーん、悩むなぁ。何がおいしいかなぁ。

はい。いやっしゃいませ

こすばる。なかなか似合ってるでしょ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月 4日 (金)

かすてら???

K04045 ん・・・・???

どう見てもパウンドケーキでしょ。

でも、レシピはかすてらなんだけど。

文明堂とまではいかなくても、美味しいのになぁ。

今回は、失敗!!

いつもと何が違うって・・・。それは、夕方で、こすばると一緒だったこと。

やっぱり、作るのはの一人の時間だなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

まめ柴そっくり

K04041 この姿、似てませんか?

まめ柴に。

このままじっとはしていられず、なぜか、後ずさり。

すこーしづつ、すこーしづつ後ずさり。

K04042 そして、ついには、テーブルから落ちそうになるまで。(どこに座ってるの?って。

まぁ、今だけ、許してあげる)

最後は、まだきちんと一人座りはできないので、頭が、足まで前かがみに。

K04043 もうすこしかな。 一昨日、お風呂にはいる直前。

あれっと思ったら、すでに寝返り成功。

たった1度だけ。こちらももうすこしかなぁ。

K04044今日は、サクラを見に行ってきます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2008年4月 3日 (木)

ちっちゃなスイートポテト

K04034_2 朝からいい匂い。

鳴門金時いもで作ったちっちゃなスイートポテト。

ほんのり甘く、バターの香りが・・・。K04035 

今日も、元気に過ごせそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

僕も読書

毎日、本を何冊か触っています。

決して、読めてはいません。

でも、その姿は・・・(笑)

そんな中でもお気に入り。

K04031_3 ふわふわだあれ?

毛並みに触れることができます。

とってもあったか。いろんな動物に触れられます。

さらには、

ななちゃんとどうぶつさん ワンワンワン

まだ、本物を見たことがないのに動物の鳴き声のニコッ

ひよこさんが大好きのようです。

Book ふわふわだあれ? (ぴよちゃんとさわってあそぼ!)

著者:いりやま さとし
販売元:学習研究社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

ななちゃんとどうぶつさんワンワンワン (はじめてのおとのでるえほん) Book ななちゃんとどうぶつさんワンワンワン (はじめてのおとのでるえほん)

著者:あらかわ しずえ
販売元:学習研究社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 2日 (水)

ママにも教えてあげる

K04021 1、2、3、4、・・・・

なかなかいいなぁ。

でしょ。メタボにはきくよ。

ママにも教えてあげよ。きっと、ぷよぷよなくなるよ。(ヒソヒソ)

そして、こんなこともスパンキーくんに教わったようです。K04022

こっつんこすると、この舌でペロッとお鼻を舐めてくれます。

スパンキーくん、こすばる、一応、ではないんだけどなぁ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

あったか~い

K0401

誰かにくっつくのが大好きなこすばる。

(お風呂の準備中)パパのパジャマに包まれて。

あったか~い。(まだかな?お風呂)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年4月 1日 (火)

お散歩&一緒に遊ぼ!

K03311 昨日は、残念ながら雨だったので、今日行ってきました。

どうかなぁ?乗り心地は?

ん??

眠ってしまっています。きっと、気持ちよかったんでしょう。

夕方からは、スパンキーくんと仲良く遊んでいます。

K03312 どうも、ガラガラの遊び方をマスターしたようで。

この体勢、気に入ったのか、30分以上もこのままです。

K03313_2 そして、ねこさんのおしっぽもつかみます。

こんな姿を見ると、成長したなぁって感じます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年3月 | トップページ | 2008年5月 »