« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009年1月31日 (土)

新年会

1k01311 1k01312 1k01313 新年会にデビューしてきました。

最初は、こすばるは、なかなかみんなの中に入って行けず、かたまっていました。

終わりに近づくと、すこーし慣れたようです。

みんな、こすばるよりお兄ちゃん、お姉ちゃんで、わかってはいたけど、こすばるが一番小さかった。

来年の新年会には、みんなと一緒に遊べるかな。

髪を切ったために、かなりわんぱく顔になっております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月30日 (金)

初めての散髪

1k01301 1k01302 こすばる、初めての散髪に美容院へ行ってきました。

実は、明日、パパの職場の新年会に出席するのです。

こすばるデビューの日。

今まで、お昼寝中に、パパが、切っていたため、左右バラバラでがたがた。

しかも、前髪はそぐことができないため、量は増えるばかり。

さすがに、ちょっとかわいそうになって行ってまいりました。

やはり、プロは違います。5分もかからず、終わってしまいました。

いかがですか、スッキリしたでしょう。

これで、明日は大丈夫かな。h

鼻水が止まってくれるといいんだけどなぁ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月29日 (木)

ワイルド?・・・パパには秘密にしてね

1k01292 1k01291 パパのいないお部屋。

こっそり開けて。

キャハッ。

ママー、こっちー。キャハッ。

パパには秘密にしてね(叱られるから)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月28日 (水)

贈り物&すやすやzzz

1k01281 1k01282 1k01283 最近我が家でよく登場するバナナチョコケーキ。

かすかなチョコと口の中いっぱいに広がるバナナの香り。

バナナの嫌いなこすばるもこれはお気に入りです。

今日は、バナナチョコケーキ&こすばるの写真を、曾おじいちゃん&曾おばあちゃんに贈りました。

また、暖かくなったら遊びに行くんだ。

そして、鼻水が出るため、センターはお休みしておうちにいるこすばるは、朝寝をするようになりました。まだ、お昼にもなってないのに・・・すやすやと眠っております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ママに開けちゃだめっていわれてるけど・・・

1k01284 1k01285 1k01286 1k01287 1k01288 1k01289 1k012810 いつも、開けちゃあダメっていわれてるけど・・・

でも、開けたい・・・

開くかなぁ??

んーっと・・・

はっ、開いたよ、開いた

何がはいってるんだぁ?

ん?何だ?

抹茶パウダー・・・

パパ、抹茶パウダーだって

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月26日 (月)

おじちゃんが遊びにきてくれました

1k01261 1k01262 1k01263 1k01264 1k01265 忙しいおじちゃんが、週末の休みを利用して遊びにきてくれました。

こすばるとは夏以来です。

おおきくなったでしょう

おじちゃんとの久しぶりの再開は、こすばるの大好きなおもちゃのお土産からはじまります。

ミッキーマウス・・・こすばるは、まだ知りません。なので、犬かねこかねずみか???

あまなっとう・・・これは、すきです。食べ始めると、顔が、うふふってにっこりします。どうやらお気にいりのようです。

新幹線・・・こちらは大好きです。パパとおもちゃ売り場に行くものの、決めかねていつもスルーでした。

JTB旅行券・・・実は、以前にもいただきました。今回も。ためておいて、もう少し大きくなっておじちゃんのところへ遊びにいくために使うんだ。

しばらく会ってなかったのに覚えているようで、すぐに新幹線で一緒に遊んでおりました。

おじちゃんが、帰ってからも、朝起きても、真っ先に新幹線です。

ずーっとほしかったみたいで、とっても満足しているようです。ありがとう

そんなこすばる、元気は、あまり続かないようで、昨夜から鼻水&はなづまりです。

どうやら、また風邪らしい。・・・今日はお家でまったりしております。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月21日 (水)

ティッシュペーパー回収

1k01211 1k01212 1k01213 ティッシュペーパーの箱をつぶし、中身を出してしまったので、ママに回収するよう袋を渡されました。

熱心に拾っています。

ぜ~んぶ拾いました。

よくできました

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月20日 (火)

お使い&バス

1k01201 1k01202 1k01203 1k01204 牛乳パックを使って、バスを作ってみました。

お手本は、りすあすさんが作っていたのを見て。

でも、かなりの手抜きですが。

こすばるは、やはり、タイヤが動かないために、微妙な反応をします。

そして、最近、この持ち方が気に入っているようです。

本人は、お使いに行っている様子。(せんたくかごですが)

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月19日 (月)

おもちつき会

今日は、1k01191 1k01192 いいお天気になり、インフルエンザで欠席の1組を除いて、総勢15名になりました。

おもちを付いたり(ホームベーカリーですが)、皆さんが沢山持ち寄ってくれました。

が、写真を撮る暇がなく、こんな感じに。

子供たちは、ゆきだるまをつくったり、おかしをたべたりと、楽しかったようです。

ママたちも、おしゃべりに夢中になるくらい話しました。

とっても楽しかったです。

早くも、次回の注文が・・・。

次回は何にしようかなぁ~。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月18日 (日)

こすばるの日曜日

1k01181 1k01182 昨日は、朝早くからお仕事だったパパ。

今日は、お休みなので、絵本を買いに連れて行ってもらいました。

絵本&カードを買ってもらい、スターバックスで休憩をして、帰ってきました。

それからは、みんな、それぞれに過ごしました。

ママは、明日の準備を。

パパは、試食係&うたた寝を。

こすばるは、ジャムジェルで。

明日は、晴れるといいなぁ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月17日 (土)

渋滞で~す

1k01171 1k01172 1k01173 1k01174 1k01175 上手にできるようになり、かなりご満悦のこすばるです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月16日 (金)

分けてあげるの

1k01161 1k01162 1k01163 おやつをスパンキーに分けてあげています。

実は、ママがご飯がなかなか進まないこすばるの為に、皆に分けてあげようということから始まりました。

おかげで、よく食べるようにはなりましたが、こすばるの口に入るのには、スパンキー、犬さ2匹、ひよこのピイちゃん、ハムスターのハムちゃんに食べさせてあげてからということになり、なかなかです。(全て、ぬいぐみですが

それが定着しつつあり、おやつも・・・。

そして、こすばる、最近は普通に、ほとんどの言葉が通じるようになりました。

話すほうは、まだまだですが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月15日 (木)

貸切・・・こすばるひとり

1k01151 1k01152 1k01153 1k01154 今日は、サークルはこすばる一人です。

こすばるは、いつも、少し遠くのサークルに遊びに行っています。

今日は、この地域の赤ちゃんサークルの日。

ということで、皆はそちらに。

先生と私たちだけ。

今日は、先生ともゆっくりお話ができ、こすばるも自分のペースでゆっくりあそんでおりました。

午後からは、予防接種です。

もう1ヶ月ものびのびになっておりました。ようやく今日、終わりました。

来週は、お友達とおもちつきです。

お正月をできなっかたので、やっとお正月らしいことができそうです。

とはいうものの、本当に、ホームベーカリーでおもちができるのか、心配です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月13日 (火)

絵本&カメラ

1k01131 1k01132 1k01133 こすばるの最近のお気に入り絵本です。

どれも、仕掛け絵本です。

いただいたり、買ったときは少し早すぎたようで、ようやく、出番が来たようです。

めくったり、くるくるまわしたり、自分なりに楽しんでみています。

そして、こちらは

1k01134_2 1k01135_2 大好きな絵本です。

くまのくーとまーの冒険や遊びがいっぱいつまった色彩豊かなえほんです。

大人が見ても楽しいです。

くーとまーの遊びと一緒に自分もくるくるまわったり、ころがったりしています。

1k01136 パパにもらったカメラ。

まだ、1度も登場しておりません。

というか、使い方がよくわかりません。

今年中に使いこなせるかなぁ。

今日は、久しぶりに(今年初めて)サークルに行きました。

偶然にも皆に会うことができ、とっても楽しかったです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月12日 (月)

1k01121 1k01122 おうちにいると、いたずらの絶えないこすばるです。

元気になってくると、エネルギーが有り余っているようです。

今日は、とっても寒かったので、少し遠出をして、白銀の世界を見に行ってきました。

どれくらい車で走ったかなぁ~。

だれかが、作った雪だるま。

山のほうは、雪が降っておりました。

あまりの寒さに、泣くこすばる。

なんとマイナス3度だったようです。

ほんの数分、雪景色をみて、急いで帰って参りました。

あぁ~、さむ~。(でも、スキー場は楽しそう!行きたいなぁ~。来年は、こすばるも一緒に行けるかなぁ)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月11日 (日)

大好きです・・・干し芋

1k01111 1k01112 1k01113 1k01114 1歳児にして、干し芋が大好きなこすばるです。

実は、まさか食べないだろうと思い、あげると、なんと大好き。

こすばる、干し黒豆(?)、干して乾燥させた黒豆も大好きで、ばくばく食べるのです。

お豆やお芋は、体にいいので、あまりご飯を食べなかった時にあげます。

お行儀は悪いですが、もぐもぐ食べております。

こすばるは、食わず嫌いが多いんですが、子供向けしないものが好みのようです。

今朝は、もずくを、微妙な顔で、試食しておりましたよ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月10日 (土)

ジャムジェル貼り・・・ペタ

1k10101 1k10102 1k10103 物の名前が少しずつ、覚えられるようになってきたこすばるは、かにさんが大好き。

クリスマスシーズンより登場しているジャムジェルのかにさんを、窓にお引越しさせております。

貼ったりはがしたり(正直、かにさんかわいそう!)。

本人、とっても楽しそうです。

昨日から、体調もよくなり、いたずらがすぎるすばるです。

来週は、皆に会えるかなぁ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 9日 (金)

かばんの中はなあ~に?

1k01092 1k01093 1k01094 1k01095 こすばるのマイブーム。

かばんの中には、なにが入ってるの?

えへへっ

んーっとね

あっ、落ちた。

尋ねると見せてくれますが、たいてい落としてしまいます。

必ず、あっ、と言っては拾っています。

中身は、大好きな車関係が多いですね。

たまに、1つしか持ちませんが、ほとんどの場合、いくつかのかばんを持ったり、かけたりしています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 8日 (木)

今年初めてです

1k0108 今年初めての登場です。

やっと、回復にむかっております。

そして、何週間ぶりかに、今日から、ご飯を食べ始めました。

今朝は、1日遅れの七草粥でしたが。(ばくばく食べております。)

さらに、いたずらは、エスカレートして、こんなことに。

引き出しに入っては、出られなくて泣いております。

みなさ~ん、沢山のメールをありがとうございました。

もう少ししたら、お外にも出られるかな。

あぁ~、待ち遠しいなぁ~。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月 7日 (水)

ついにはパパも・・・

とうとう我が家は、全員風邪です。

パパも体調不良でダウン。

お友達のおうちも、かぜをひいたりインフルエンザにかかったりで、かなり大変そう。

こすばるは少しずつ回復しております。

もう少しかかりそうですが。

早く、みんなのところに遊ぶに行けるといいなぁ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年1月 6日 (火)

ママもダウン

こすばるの風邪がうつったみたいで、ママがダウン。

こすばると同じで、風邪のようです。

病院へ行って、大事には至りませんでしたが、かなりしんどいです。

ということは、次は・・・

家族みんなかかりそうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 5日 (月)

今日は耳鼻科にも。

やっと、いつものお医者さんにみてもらうことができ、中耳炎の合併症の疑いがあるといわれ、すぐに、大きな病院の耳鼻科へ。

幸い、中耳炎でもなく、お鼻を取ってもらって、再び小児科へ。

今日は、1日中、病院通いでした。

結果、風邪のこじれからということで、しばらく、経過をみることに。

今年は、皆にメールも送れず、お出かけもできず、こもっておりました。

皆さん、心配していただいてありがとうございます。

まだ、こすばるが登場するまでには、しばらくかかりそうです。

早く元気になるといいなぁ~。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月 4日 (日)

なんと5時間・・・ふぅ

今年になって2回目の救急診療です。

2時間待って、3時間の点滴。

体調の悪いときには、かわいそうですね。

大きな病院だったので、レントゲンも血液検査もしてもらい、異常なし。

少しは、安心しました。

が、ぐったりです。

なんだか、一回り小さくなったようです。

明日は、いつものお医者さんに行ってみます。

いったい、いつになったら元気になるのやら。

こすばるには、悲惨なお正月でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 3日 (土)

こんなの初めて

今朝のこすばるは、昨日よりかは良くなっているように思えました。

が、時間が経つにつれ、だんだんひどくなっております。

座薬を入れて、少しは下がったものの、すぐに上がります。

本人もかなりしんどいらしく、パパから離れません。

もう3日、パパにくっついております。(良かった、お正月休みで)

もちろん、食べると戻すので、食べなくなり、水分も、とりたがりません。

なかなか寝付けず、咳とする度に目が覚めるようです。

明日、また、救急診療に行きます。

今度は、大きな病院なので、それなりの手当てを期待して行きます。

少しでも、回復するといいなぁ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2009年1月 2日 (金)

お正月から

こすばるは、昨日よりもダウンしております。

熱もあがり、確実に弱っております。

まだ、突発か風邪かわかりません。

ただ、検査の結果、インフルエンザではありませんでした。

明日は、良くなってるといいなぁ~。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年1月 1日 (木)

あけましておめでとう

今年もよろしくお願いします。

ずいぶん長い間、おやすみしておりました。

やっと、と思いきや、早くも、休日診療に行ってきました。

なんと、140人・・・。びっくりです。

そんなこんなで、お正月をむかえております。

今年もいい年になりますように・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »